鯉のぼり作りました。

2021年04月03日

鯉のぼりの飾りを作りました。

上手にできました、ハイチ~ズ!


指の体操をしました。

2021年03月19日

今回は指を使った体操を行いました。

指同士を合わせて一本ずつクルクル回したり、

親指を立てて右を指したり、左を指したり、

皆さん、慣れない動きに右往左往しながらも楽しまれていました。

 


避難訓練

2021年03月12日

11日に避難訓練を行いました。

職員はもちろん、利用者様も真剣に取り組んでいました。

 


3月のゲーム

2021年03月05日

今月のゲームは“チョロQを止めろ”です。

カゴに入ったり、横に落ちたりすると得点になりません。

力加減が難しいんです。

上手く得点の範囲に止めて、高得点を狙います。


今月のゲーム2

2021年02月26日

“ お皿に移して ” というゲームをしました。

まず、くじを引いてもらい使う道具を決めます。

道具はトング・スプーン・フォーク・箸・れんげの5種類です。

その道具を使い碁石を紙の器に移して行きます。

制限時間は1分間です。

皆さん、必死に?(笑)移していました。

ピーピー、終了!

グラム数の多い人の勝利です。


流行っています。

2021年02月18日

今、利用者様の間で流行っているのが、箱に和紙を貼って作る

和紙工芸です。

写真の下側に写っている小さく切った和紙を重ねて貼り付けます。

完成品です。

無機質な箱が綺麗な箱に生まれ変わりました。

素敵ですね。


カレンダー製作しています。

2021年02月10日

毎月、カレンダーを作っています。

3つの絵の中から好きな物を1つ選んでもらい、色塗りをして台紙を貼り完成です。

皆さん、思い思いの色を塗って楽しまれています。


2月のゲーム

2021年02月06日

今月のゲームは“ 鬼たいじ ”です。

お手玉を投げて絵の書かれたボードを落とします。

鬼は10点、どらえもんは100点です。

高得点が出るでしょうか?


おはじきつまみ

2021年01月30日

指の運動で “おはじきつまみ” を行いました。

箸を使っておはじきをつまみます。

透明のカップに入れていくのですが、蓋には小さな穴が

開いていて難しくなっています。

皆さん、苦労しながらも頑張っていました。

 


絵手紙

2021年01月23日

今月は絵手紙を行いました。

皆さん、真剣ですね。


3 / 1612345...10...最後 »